nabeo がピーしているブログ (仮)

どーも、nabeop です

2018-01-01から1年間の記事一覧

mackerel-agent-plugins に PR を送った話

Mackerel Advent Calendar 2018 - Qiita の 11日目です。昨日は id:koudenpa さんの.NET で動くアプリケーションを Mackerel で監視できるかな? でした。 今回は mackerel-agent-plugin の mackerel-plugin-squid を使おうとしたところ、運用上欲しいメトリ…

ubuntu で Dtrace が使える MySQL バイナリを作る

とあることで MySQL さんの働きっぷりを dtrace で追いかけようと思ったけど、ubuntu が提供しているバイナリでは、dtrace 向けのオプションが付いていない状態でビルドされていた。 $ sudo /usr/share/bcc/tools/tplist -l `which mysqld` $ MySQL :: MySQL…

unbound-anchor で DNSSEC 向けトラストアンカーを更新すると EXIT CODE 1 で終了する

趣味活動で unbound の dnstap とか EDNS Client Subnet の挙動を確認したかったので、unbound のコンテナイメージを作っていたんだけど、最後に /usr/local/etc/unbound 以下の環境を作るところで、エラー終了してホゲーとなっていた。問題になっていたのは…

mkr の emacs-helm インターフェースを作ってみた

helm て何 mkr の出力を emacs-helm でも扱いたい 作った helm て何 世間では k8s が流行ているので、helm といったら、k8s のパッケージシステムの helm が一般的になりつつあって少し残念な気分になっています。 emacs の世界で helm というと、こちら。僕…

infrataster-plugin-dns で DNS サーバの検査をする

DNS サーバの挙動をテストする 準備 頑張ってテストケースを書く NS レコード SOA レコード その他の RR DNS サーバの挙動をテストする インフラの挙動をテストするためのフレームワークである infrataster という仕組みがあります。サーバ構築時のテストフ…

トンネルを掘る

自宅で使っている RTX810 くんを眺めていたら、L2TP/IPsec で VPN トンネル掘らない?と問いかけられたので、掘ってみた。 設定サンプルがヤマハネットワークのサイトがあったので、ほぼそのまま持ってきている。 まずは LAN 側のインターフェースでトンネル…

株式会社はてなに入社して1ヶ月が経ちました

3/1付けで株式会社はてなに入社して、1ヶ月経ちました。というわけで、4/1のエントリですが、本当です。職種は Web オペレーションエンジニアです。つまり、サーバとかインフラ周りのお守りをしています。 「...で、誰?」とか言われそうですが、ちゃんとアウ…